NEWS

公開講演会『先端医療とデジタルヒューマンの役割~その現状と未来を探る~』を開催(12/20)

 12月20日(木)、長崎市の出島交流会館において、長崎総合科学大学大学院新技術創成研究所と医療創薬シミュレーション研究会の主催による公開講演会『先端医療とデジタルヒューマンの役割~その現状と未来を探る~』(平成19年度 長崎県医工連携拠点(産学連携活動グループ)形成支援事業)が開催され、一般市民及び関係者約70名が聴講した。講演会終了後には、会場を移動し、交流会も開催された。
 長崎には、今秋、出島に大学連携型起業家育成施設「ながさき出島インキュベータ(通称:D-フラッグ)」が開設。この施設は、中小企業基盤整備機構が、長崎県、長崎市、3大学(長崎大学、長崎総合科学大学、県立シーボルト大学)と連携協力して設置したもので、すでに約30の大学連携型の企業・団体が入居している。
 この「D-フラッグ」における医工連携拠点形成を目指して、長崎県より採択されたものの一つが、医療創薬シミュレーション研究会の先端的医療・創薬の為の細胞・生体等のシミュレーション研究拠点形成事業であり、講演会はこの事業の一環として開催したもの。創薬チーム・画像チームで活動しており、今回は画像分野がテーマとなった。

○当日のプログラム

総合司会:九州大学大学院 芸術工学研究院 教授 竹田 仰 氏

開会挨拶:山邊 時雄 氏(長崎総合科学大学 大学院新技術創成研究所 所長)

講演1
「デジタルヒューマンと医学教材の未来」
講演者:サイエンスライター 原島 広至 氏

講演2
「感覚器デジタルヒューマンの3D実演と活用」
講演者:九州大学大学院 芸術工学研究院 教授 竹田 仰 氏

講演3
「仮想心臓のモデリング-不整脈シミュレーションから電子カルテ・コンテンツに向けて-」
講演者:国立循環器病センター研究所 研究機器管理室長 中沢 一雄 氏

講演4
「人間中心設計のためのデジタルヒューマンモデル」
講演者: (独)産業技術総合研究所 デジタルヒューマン研究センター 副センター長 持丸 正明 氏

閉会挨拶
(株)長崎TLO代表 谷山 絋太郎 氏

■関連トピックス
 http://www.nias.jp/cgi-bin/news/news_view.cgi?KEY=587

■長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所
 http://www.nias.jp/center/ri4/index.html

■ながさき出島インキュベータ(略称:D-FLAG)
 http://d-flag.smrj.go.jp/

■長崎総合科学大学 2007年度 公開講演会
 http://www.nias.jp/public/index.html

講演会の様子

講演会の様子

持丸正明氏の講演

持丸正明氏の講演

谷山絋太郎氏の閉会挨拶

谷山絋太郎氏の閉会挨拶

ながさき出島インキュベータ<D-FLAG>

ながさき出島インキュベータ<D-FLAG>