NEWS

島原高校理数科の生徒が体験学習(8/6-7)

8月6日、7日の両日、島原高校理数科の1年生37名(引率教諭2名)が本学で体験学習を行った。
これは高大連携の一環として、島原高校の生徒の科学に対する興味・関心を高め、科学的なものの見方・考え方を体得させる目的で、また、今年度は「研究(研究者)との出会い」をテーマに高校側との調整を行い、プログラムを作成、受け入れを行った。
この体験学習は2005年から開始している。


【体験学習プログラム】
 ■8月6日(第1日目)
  □開講行事
    学長あいさつ
    オリエンテーション
  □NiASセミナーⅠ
    「海洋フロンティアはおもしろい」
      工学部船舶工学科 脇山祐介講師
  □実験・実習Ⅰ
    ①島原の民家再生と町並整備
      工学部建築学科 鮫島和夫教授
    ②水質分析体験
      人間環境学部環境文化学科 石橋康弘教授とゼミ生
 ■8月7日(第2日目)
  □オリエンテーション
  □NiASセミナーⅡ
    「経済性の評価 ~損得計算の不思議~」
      情報学部経営情報学科 渡瀬一紀教授
  □実験・実習Ⅱ
    ③レゴブロックによるロボットの製作と制御
      工学部機械工学科 佐藤 進教授とゼミ生
    ④溶接実習
      工学部機械工学科 井手栄三技術員とゼミ生
    ⑤ワンチップマイコンによるLEDの制御
      工学部電気電子工学科 宮副文雄助手ほか
  □閉講行事

NiASセミナー 脇山講師による講義

NiASセミナー 脇山講師による講義

水質分析体験

水質分析体験

ペーパークラフト「晩餐」の製作

ペーパークラフト「晩餐」の製作

溶接実習:アーク溶接でハート型をつくる

溶接実習:アーク溶接でハート型をつくる

LED制御:はんだ付けの指導を受ける

LED制御:はんだ付けの指導を受ける