NAGASAKIでの
一人暮らし
ライフ
寮での一人暮らし

趣味を詰め込んだマイルームで
学生生活をエンジョイしています。




知らない土地での住居探しには時間と手間がかかるし、また「食生活」を心配する両親の勧めもあって、学生寮で暮らすことを選択しました。やはり、朝夕の食事が提供されることは学生寮の大きな魅力。食事面は、実際に暮らしてみるととても助かるし、「今日の料理は何かな?」と日々の楽しみの一つにもなっています。それに、友達を作りやすいことも寮の良さじゃないでしょうか。私もすぐに、友達ができました。同じ学部やコースの学生と友達になって一緒に食事をしたり、また、時には友達の部屋に集まってゲームをしたり、雑談したりと、いつでも楽しい交流の時間を持てる環境が気に入っています。さらに利点を挙げれば、立地も最高。大学のすぐそばなので、通学時間などを気にする必要がありません。
寮の部屋は広くありませんが、私はシンプルながら自分の部屋を趣味のアニメや音楽を楽しめる空間にしました。勉強にも役立つ大きなモニターとパソコン、長時間でも座っていられるゲームチェア、そして高性能のヘッドフォン、友達に影響を受けて始めたギターとアンプも最近揃えました。自分の趣味スタイルを詰め込んだこの部屋を拠点に、学生生活をエンジョイしています。