NEWS

「青少年のための科学の祭典」に本学から6ブースが参加

青少年のための科学の祭典2018が、10月20日・21日、長崎市科学館で開催されました。本学からは次のように多くのブースが参加しました。

  

 

ロボットで遊ぼう! 

下島真

小学校入学前の子どもには小さくてかわいいロポットOzobot、小学校低学年にはパソコンなしでプラグラムできるPETS、小学校高学年以上にはライントレースプログラミングが楽しめるMINDSTORMS NXTを用意しました。

 

モーターを考えよう 

非常勤講師 田原啓一

モーターの実験をしながら、地球の磁場、円形磁石のつくる地場などを調べていくブースでした。

 

船の操縦体験(操船シュミレーター体験と船の模型展示) 

海洋スポーツ・文化センター

操舵用のハンドルを使って、船の操縦シュミレーターの体験をしてもらうと同時に、模型を展示し船の仕組みを解説しました。

 

長崎ペーロン船をつくろう!

ペーロン部

ペーロン船を折り紙で作りつつ、模型や映像を交えてその仕組みを解説しました。

 

ヨットの模型と実験、ロープワークの体験学習

ヨット部

ヨットが動く原理を模型を使った実験で解説すると同時に、ロープワーク体験をしてもらいました。

 

音の不思議

黒田勝彦、湯浅那央斗、荒巻聖

スピーカーから音をだし、その形状を振動紙に乗せた砂で描き出しました。

ロボットで遊ぼう! 

ロボットで遊ぼう! 

船の操縦体験

船の操縦体験

長崎ペーロン船をつくろう!

長崎ペーロン船をつくろう!

ヨットの模型と実験、ロープワークの体験学習

ヨットの模型と実験、ロープワークの体験学習

音の不思議

音の不思議