風力発電 羽根の損傷アプリで点検
本学の本田巌教授(長崎総合科学大学工学部工学科機械工学コース)と不動技研工業、NPO法人長崎海洋産業クラスター形成推進協議会およびジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE、東京)が共同で開発した風力発電装置の羽根の損傷を音響データで検出する国内初の技術『Chokai(チョーカイ)』のレンタルサービスが開始されます。

NEWS
本学の本田巌教授(長崎総合科学大学工学部工学科機械工学コース)と不動技研工業、NPO法人長崎海洋産業クラスター形成推進協議会およびジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE、東京)が共同で開発した風力発電装置の羽根の損傷を音響データで検出する国内初の技術『Chokai(チョーカイ)』のレンタルサービスが開始されます。