NEWS

【報告】ものづくり体験2024(8月4日)

ものづくり体験2024

ものづくり体験2024は、小中学生に理工系分野の楽しさを伝え、興味関心を引き出すことで、県内の理工系人材の育成を目指します。また、家庭では難しい実験や体験の場を提供して、親子でのふれあいの機会としています。当日は、700名を超える小中学生及び保護者の皆様にご参加いただき、また、イサハヤ電子株式会社を始め、中興化成工業株式会社、株式会社高山、小柳畳商店、みやざき整骨院及び自衛隊のご協力のもと、大盛況のイベントとなり無事終わることができました。ご参加いただいた小中学生及び保護者の皆様、ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。スタッフの皆様、お疲れ様でした。

開催概要

  • 開催日時:2024年8月4日(日)
    • 午前の部 10:30~12:30(受付 10:00)
    • 午後の部 14:30~16:30(受付 14:00)
  • 開催場所:長崎総合科学大学附属高等学校
    • (長崎県長崎市宿町3番地1号)

体験教室

ぷにぷにカプセルを作ろう

二つの液体を混ぜて、ぷにぷにカプセルをつくります! 化学反応を体験できて、夏休みの自由研究に最適です。
(長崎総合科学大学 総合情報学部総合情報学科 生命環境工学コース 中道隆広先生)
【感想】ぷにぷにカプセルが大きいものや小さいもの、いろんな形がつくれるところが楽しかったです。好きな色をつけて塩化カルシウム水溶液中に垂らすところが楽しかった。


波佐見焼絵付け体験

人気の波佐見焼にカラフルな切り絵を張り付けて、オリジナル器を作成します。コップ、皿、丼など選べる絵付け体験後、波佐見で焼成し、体験者に郵送でお届けします。
(長崎総合科学大学 総合情報学部総合情報学科 マネジメント工学コース 山路学先生 、株式会社高山)
【感想】波佐見焼のシールを水につけたら、2つに分かれるところがおもしろかったです。自分の食器が作れるところが楽しかったです。


ミニカー組み立て教室

数種類のパーツを組み合わせてオリジナルミニカーを制作して、走らせよう!
(中興化成工業株式会社)
【感想】車をかっこよく作れて、夏休みの工作になった。ねじをつくるところがたのしかった。


こどもロボット教室

パソコンを使わずに、小さなロボットを思い通りに動かしてみよう!
(長崎総合科学大学 総合情報学部総合情報学科 知能情報コース 下島真先生)
【感想】ブロックをならべて、自分の組み合わせた通りにロボットが動くところがとても楽しかった。


ミニ畳作成体験

日本の文化である畳。直接畳職人さんから教えてもらえるミニ畳をつくってみよう!畳のヘリも多数準備しているので好きな柄を選べます。
(長崎総合科学大学 総合情報学部総合情報学科 マネジメント工学コース 山路学先生、小柳畳商店)
【感想】畳のへりを選んで、タッカーを使って作業するのが楽しかった。へりのはじっこを折り曲げるのは難しかったけど、できたときはうれしかった。


自衛隊ペーパークラフト、缶バッチ作成体験

航空自衛隊ブルーインパルス、F-35Aのペーパークラフト、缶バッチを作ろう。
(長崎総合科学大学 総合情報学部総合情報学科 マネジメント工学コース 山路学先生、自衛隊)
【感想】工作用の紙を切るのは難しかったけど、飛行機を作れたのでうれしかった。家庭ではできない工作が体験できた。


イライラ棒を作って遊ぼう

半導体を使った電子工作で、針金に当たるとブザーがなるイライラ棒ゲームを作ろう。
(イサハヤ電子株式会社)
【感想】針金を自由に曲げて、自分で作ったものがちゃんと動いたところが楽しかった。イライラ棒を使う練習がおもしろかった。


ロボットプログラミング中級編

LEGOでできたロボットにプログラミングして、コースの線に沿って走らせよう!
(長崎総合科学大学 総合情報学部総合情報学科 知能情報コース 佐藤雅紀先生)
【感想】ロボットを動かすためにプログラムを何度も試して、やり直す調整が楽しかった。ロボットが不思議に動くところがおもしろかった。


eスポーツでつくろう

電子機器を使った競技、娯楽を意味するeスポーツ。パソコンとキーボード、マウスを使って、作って遊んで楽しもう。
(長崎総合科学大学附属高等学校 長郷繁雄教諭)
【感想】他の人とのプレイができるのが楽しかった。自分でゲームを作るのは初めてで、自宅でもチャレンジしたい。

フォト

主催 後援 協力会社