NEWS

長崎県知事と学生の意見交換会(1/15)

1月15日(火)、出島交流会館産業振興多目的ホールにおいて金子長崎県知事と学生の意見交換会が開催された。
長崎県の支援を受け、まちづくりなど地域活性化を目的とした「長崎県学生さんのまちおこし・地域づくり事業」の採択を受けた6大学9事業の学生が参加し、この半年間の活動成果などを報告した。

本学からは人間環境学部環境文化学科4年の中村祥子さんと同3年の為野元気君が参加。これまで半年間の活動やこれからの活動について報告した。
金子知事からは携帯電話講習会の「参加人数が少ないようだが」と質問があり、中村さんは「自治会員の238世帯に案内したが、開催時間の問題や、活動内容の理解がまだまだ浸透していない」しかし、やり方によっては利用者が増えていくと話した。

本学はこの事業で、地元の宿町自治会と協働し、古紙回収活動において高齢者の古紙運搬を手伝うことにより、回収率の向上、環境問題への意識向上を図る。また、連絡手段として使用する携帯電話を高齢者にも所持してもらい携帯電話の活用により高齢者の相談相手になったり、地域コミュニケーション環境づくりを実現したいと考えている。

■人間環境学部「ISOの家」の事業が長崎県から助成決定(7/23)
 http://nias.jp/cgi-bin/news/news_view.cgi?KEY=536

■1回目の講習会(10/27)

 http://nias.jp/cgi-bin/news/news_view.cgi?KEY=605

■2回目の講習会(12/12)

 http://nias.jp/cgi-bin/news/news_view.cgi?KEY=652

報告する中村さん(右)と為野君

報告する中村さん(右)と為野君

報告を聞く金子知事(中央)ら関係者

報告を聞く金子知事(中央)ら関係者

会場の様子①

会場の様子①

会場の様子②

会場の様子②