8月29日(火)、長崎ブリックホール国際会議場で開催された「日中韓国際ランドスケープ専門家会議およびシンポジウム、都市公園法施行50周年等記念シンポジウム、日本造園学会九州支部大会:長崎大会(主催:日本造園学会他)において、本学の林一馬学長が『港街長崎の都市形成と景観』と題して基調講演を行った。
林学長は、日本を代表する港町である長崎市がどのように形成されたか、都市景観はどう変遷してきたのかについて、スライドを用いて紹介し、今も残る特異な建築文化とともに、長崎市の歴史と景観について語った。
また、林学長はパネルディスカッションのパネリストとしても『都市のポテンシャルと景観・みどり・まちづくり』をテーマに、パネリスト5名で意見交換を実施した。
今回のシンポジウムでは、宮原和明工学部建築学科教授が司会進行を務め、開会の趣旨を述べた。学生コンペにも本学工学部建築学科の宮原研究室の学生グループ(4年生)が出展、長崎駅周辺の景観を見直し、遊歩道の設置などを提案した作品『LOITER ABOUT ON THEWAY』が佳作を受賞した。
○林一馬学長の略歴はこちらから
/infomation/president/index.html
林学長は、日本を代表する港町である長崎市がどのように形成されたか、都市景観はどう変遷してきたのかについて、スライドを用いて紹介し、今も残る特異な建築文化とともに、長崎市の歴史と景観について語った。
また、林学長はパネルディスカッションのパネリストとしても『都市のポテンシャルと景観・みどり・まちづくり』をテーマに、パネリスト5名で意見交換を実施した。
今回のシンポジウムでは、宮原和明工学部建築学科教授が司会進行を務め、開会の趣旨を述べた。学生コンペにも本学工学部建築学科の宮原研究室の学生グループ(4年生)が出展、長崎駅周辺の景観を見直し、遊歩道の設置などを提案した作品『LOITER ABOUT ON THEWAY』が佳作を受賞した。
○林一馬学長の略歴はこちらから
/infomation/president/index.html